【無垢の床】“ラスティックグレード”という選択。
暮らし体感型・リノベーションショールーム
【 KIRAKU 】の情報を織り交ぜながら。。
にわっちの日常を綴っています^^
↓↓全国☆ブログ・ランキング 挑戦中 ☆↓↓
ここをクリックして↓↓↓↓↓↓ほしいのです。。。

にほんブログ村
↑↑応援クリック。。お願い致します。
m(vv)m。
何時も応援ありがとう御座いますm(vv)m
☆===================================☆
アカシアの床板

無垢材。
ラスティックグレード です。
無垢材の良し悪し は。。
節や杢目のムラが少ない物 が
良し
とされています。
癖のあるムラや。。
節が。。
嫌いじゃない にわっち^^
この ラスティックグレード が 大好物 です(笑)
物によっては。。
抜けてしまった節をパテ補修してあったりもしますが。。
若い時についた傷が大きく育った木の内部に残ってしまう “入り皮” や。。
木の真ん中にある “髄心” が入っていると。。
これはこれで 味がある
って思うんです^^
「おとなしい感じの無垢板では物足りない」
という方は。。
床板の グレードを下げてみる。
と。いうのも。。
有り かと思います。。^^
同じ樹種でも。
顔つきが変わり ますよ^^
勿論
お値段も下がります(笑)
☆====================================☆
↓にわっちのインスタはコチラ↓
【にわっちのインスタ】
フォロー 宜しくお願いしますm(__)m
☆====================================☆
☆=天然スタイル・KIRAKU OPEN =☆
岐阜県各務原市の
住宅リノベーションショールーム KIRAKU

〒504-0833 各務原市入会町4-1
tel 058-322-8167 fax 058-322-8168
【家具の大嶋屋】さんの1Fです(^^)
お待ちしております。m(vv)m
☆====================================☆
岐阜県でリノベーションをお考えの方は―
【株式会社 大幸住宅 樂々工房】へ。。
ご連絡下さい(^^)

☆====================================☆
スポンサーサイト